買い物依存症

ミニマリストの買い物
スポンサーリンク

 

【買い物依存症】

必要がない物をたくさん購入して後悔する精神疾患の一つ

 

皆さんはお買い物、好きですか?

その買い物が、自分にとって必要な物を必要な分だけ購入して、満足しているなら良いのですが

 

もし

『必要でない』のに『衝動的』

『たくさん』買って『散財』して

『後悔』しても『繰り返し』てしまう

 

そんな買い物が、習慣になってしまったら

それは『買い物依存性』かもしれません。

 

スポンサーリンク

どんな症状?

 

  • 買った時だけ満足する
  • 必要無い物も買う
  • 一度にたくさん買う
  • 衝動買いをする
  • 未使用品が多い
  • 借金をしてまで買い物する
  • ストレスがある時に買い物したくなる
  • 店員さんにのせられてつい買ってしまう

 

 

自分にとって必要でもないのに、その時のテンションで衝動買いしてしまう…というのも依存性の一つです。

ですが、必要ないのに衝動買いなんて、普通にあることですよね。

 

例えば、どこかに出かけた時にお店やテーマパークなどで

可愛い!とテンションが上がり、必要なくても買っちゃう…

この土地でしか売っていない物だから、お土産たくさん買っちゃう…

などなど、皆さんも普通にありますよね。

 

その時、その場所だけ…という『限定』のシチュエーションなので、つい買ってしまうのも分かります。

 

しかしそうではなく、それが

『日常的』『習慣』になってしまっているなら、買い物に依存している可能性があります。

 

 

ストレスたまっていませんか

 

目的もないのに、衝動的に、必要ない物をたくさん買ってしまう…

そんな時は必ずどこかに『ストレス』を感じているはずです。

 

ストレスを解消する為の手段に、買い物する…という習慣がついていないか

一度自分のストレスの傾向を見直してみましょう。

 

 

買ったあと、忘れる

 

店員さんに勧められたから、限定品だから、見た瞬間ビビッと来たから…

その時のテンションで購入した物も、その時は買って満足しても

帰宅したら荷物はそのまま、未使用、未開封…

こんな物がたくさんあり、更に存在を忘れていませんか?

 

金銭感覚が狂いだす

 

買い物依存性だという決定的な特徴は

余裕がないのに、ローンを組む…又は

借金をしてまで散財をしてしまう

…という行動です。

 

自分の生活基準を狂わせてでも、買い物をする為に経済的に自ら悪化させるというのは『依存性』の大きな特徴です。

 

依存症になりやすい人の特徴

 

  • 生真面目
  • 責任感が強い
  • 自信がない
  • 承認欲求が強い

 

常にストレスを抱えやすい

 

生真面目で責任感が強い人は、『我慢強い』『自分に厳しい』人であるとも言えます。

 

自分に厳しい性格で、ミスもしないようにいつも気を付けている。

だからこそ、道理に反する事や楽をしている人などを見ると

自分はこんなに我慢しているのに!と、ついイライラしてしまう。

 

junsan
junsan

いつも私ばかり我慢して損してる!

 

 

自信がないけど、認められたい

 

自分に自信がない。だからこそ、周りに褒めてもらえることで、心が満足している。

しかし、褒めてもらえるには、自分がなにかを成し遂げたり、凄いと思われないとダメだ。

自分はもっともっと頑張らないと…

 

そうやって精神的にも身体的にも疲弊してしまうので、ストレスが積もり積もってしまう。

 

junsan
junsan

人に認められる努力は良いことだけど、やり過ぎると、欲求が高まり疲れてストレスに!

 

解決方法は?

 

  • クレジットカード、電子マネーは使わない。
  • 家計簿をつけてみる
  • 買い物以外の趣味を見つける
  • 断捨離する
  • ミニマリストブログや動画を見る

 

見えないお金は使わない

 

クレジットカードや電子マネーなど、現金が見えない支払い方法をすると

手軽な分、自分が一体いくら使ったのか分からず使途不明金になります。

その為、気づかないうちに使いすぎて借金をしてしまう…なんてことも。

 

今はキャッシュレスが便利な時代ですが、買い物依存性の疑いがある人はお金の増減が見える現金で支払いましょう。

 

家計簿をつけてみる

 

『いつ』『どんな時に』『どこで』『なにを』買ったのか、一度自分の買い物傾向を知らなければいけません。

 

家計簿をつける=自分を知る…ということにも繋がりますので

一ヶ月でも良いのでつけてみましょう。

 

面倒かもしれませんが、その面倒くささ故に、家計簿をつけたくないからと買い物頻度が減る期待もできます。

 

 

ネットショッピングを避ける
ネットショッピングは、24時間いつでもどこでも、ボタン一つで手軽に買えてしまいます。
  • ネットショップにアクセスしない
  • ショップアプリをアンインストール

 

するなどして、ネットショップを避けましょう。

junsan
junsan

YouTube、ブログなども、商品紹介や広告などあるので…なるべく見ない方が良い。

(このブログは見てほしいw)

 

趣味をみつける
買い物以外の趣味を見つけるのも良いですね。
ただし、やたらと道具が必要な物は注意が必要です。
例えば、今流行りのキャンプなども
自然と触れあえて一見、健康的な趣味ですが
キャンプ道具はただでさえ高く、種類も多く、色んなブランドもあり…揃えようと思ったらキリがないです。

 

他にも、ハンドメイドやDIYなども道具や生地を揃えたくなる欲もでます。

 

パチンコや競馬などのギャンブルはもっての他ですが…

 

個人的に一番オススメなのが、散歩や筋トレ(自宅のみ)、図書館で本を借りて読書、動画配信サービスを見る…などでしょうか。

 

なるべくお金を使わない、道具がいらない、手軽に始められる趣味が良いです。

 

junsan
junsan

物を買い揃えなきゃいけない趣味は、本末転倒!

 

断捨離で一度まっさらにする。

 

不要な物は潔く捨て、未使用な物があればフリマアプリなどで売るなどして

一度、家に溢れた物を一掃してみてください。

 

もう物を増やしたくないな…という気持ちになれば、依存性から脱することができるチャンスです。

 

注意点は、インテリアが素敵なシンプルライフ系のブログや動画などは避けましょう。

承認欲求が強い人は、あんなインテリアにすれば周りから素敵と言われるかも…

と購買意欲を掻き立てる原因になりかねないですから(笑)

 

お勧めは、ガチで何もないミニマリストのブログや動画です。

購買意欲も萎えそうなくらいパンチの利いたものが理想(笑)

 

依存の原因の全ては、ストレス

 

どんな依存性でも、結局はストレスを改善、減らさないと治りません。

 

例え、物理的に物を減らしたりお店を避けたり行動しても

依存性の根本的な原因である『ストレス』を少しでも軽減しないと

一度依存性から脱しても、またすぐ元に戻る確率が高いからです。

 

物理的な方法も実践して、また同時に、ストレスの原因を潰していく事が

買い物依存性から脱することができる道だと思います。

 

買い物依存性で、自身を追い込むことがないように

物より自分に目を向けて上げましょうね。

 

ではまた!

 

コメント