関わった方がいい人

人間関係
スポンサーリンク

人生は、人との関わりの中で作られます。

 

自分がこの先、どんな人生を送りたいか…それは周りの環境や人との関わりで、良くも悪くも変わっていくものです。

 

前回は『関わらない方がいい人』を紹介しました。

関わらない方がいい人
関わらない方がいい人…とはどんな人なのか、知っていますか? 人は生まれて死ぬまで、必ずいつも誰かと関わっています。 その中でも、関わることで 自分の人生を無駄にさせられてしまう そんな人も存在します。...

 

今回はその反対

『関わった方がいい人』を紹介したいと思います。

 

スポンサーリンク

関わった方がいい人とは?

 

関わった方がいい人は、自分の人生を豊かにしてくれる人のことです。

 

豊かに…とは、お金のことではなく、心を満たしてくれる人のことを指します。

 

junsan
junsan

元気、やる気、刺激、楽しみ…人生の豊かさを与えてくれる人!

 

なので『この人と関わっていると、自分が得をする』…という下心で付き合う事ではありません。そんな関係はいつか必ず破綻します。

 

junsan
junsan

自分が得をすることしか考えない付き合い方をしていると、いつか自分もそんな扱いを受ける。

 

しかし、末長く関わっていきたいと思う人との出会いや経験は、生涯において自分の大きな財産になります。

 

 

前向きな人

前向きな人、向上心のある人は

周りを明るくしたり、やる気や刺激を与えてくれます。

 

その人の言動で、勇気をもらえたりするので、自分自身も前向きな思考になります。

 

junsan
junsan

憧れる人って、向上心がある人が多いですよね。

 

注意したいのは、前向きで向上心があっても、良いことばかりを言ってしつこく勧誘などをしてくる人です。

 

一見キラキラしているように見えますが、よく見ると、その言動はギラギラしています。

自分が得をする為に良いことばかり言って相手を操るので、要注意です。

 

 

受け止めてくれる人

 

自分の失敗や主張を受け止めてくれる人や、話を聞いてくれる人です。

 

人の失敗や意見を、笑わず怒らず否定せず、受け止めてくれます。

アドバイスや、やり方を教えてくれると、こちらも安心しますよね。

 

このような人は同時に、相手の長所を見つけるのが得意な人も多いようです。

 

junsan
junsan

相手をしっかり見てくれているから、よく褒めてくれる!

 

相手に安心感を与えてくれる人は、相談もしやすいので有難い存在ですよね!

 

junsan
junsan

相談しやすい人って、聞き上手だし、話をちゃんと受け止めてくれるよね!

 

 

叱ってくれる人

親以外で、自分を叱ってくれる人はいますか?

一方的に感情的に叱らず、受け止めたうえでしっかり叱ってくれる人は、とても貴重な存在です。

 

相手を想って叱ってくれる人は決して否定はせず、間違いを気づかせてくれたり、正しい方向に導いてくれます。

 

junsan
junsan

○○ハラスメントを過剰に気にするあまり、叱ってくれる人は、最近少なくなっている気がする…

 

人に叱られるのは嫌な気持ちにはなりますよね。

でもそれは、理不尽に怒ってくる人がいるからであって

 

本当にあなたを想って叱ってくれる人は

あなたを否定せず意見を受け止めて

筋の通った叱り方をしてくれます。

 

叱ってくれる人がいないと、間違いを間違いのまま過ごしてしまい、不具合が生じたままの生活を送ってしまうかもしれません。

 

junsan
junsan

私も、叱ってくれる人がいたおかげで、変な道に逸れずに済みました!

 

 

素を出せる人

自分の素、ありのままの姿を出せる相手はいますか?

飾らなくてもいい関係は、自分の気持ちを素直に吐き出せたり、気軽に相談やヘルプをだせるので、心強い関係でもあります。

 

自分の趣味趣向を晒したり、目標や夢を語りやすいので、自分自身がとても気持ちがよく楽しくなります。

 

junsan
junsan

自分の夢を語れる相手がいるって、最高だよね!!

 

例え辛いことがあっても、吐き出せる相手がいるとストレスも溜めずに済みます。

 

 

関わった方がいい人と、ずっと関わり続けるには

関わりをずっと続けるには

『自分も相手と同じように関わる』

ということです。

 

こちらが一方的に、関わりを持ちたい!と思うばかりではなく

相手にも、この人と関わっていきたいな!と思わせるように、行動することが大事です。

 

関わりたい人に依存してしまうと、その人の重荷になってしまいます。

その人に依存せず、頼らず、自分で考える事は考えて、自分で行動して自立をしましょう。

 

junsan
junsan

この人がいなきゃ…と依存せず

自分も自立しよう!

 

 

一緒に居て、心地よい人

  • 向上心があり、明るい
  • 否定せず、受け止めてくれる
  • 話を聞いてくれる
  • 刺激をうける
  • 叱ってくれる
  • ワクワクさせてくれる
  • ありのままを出せる
  • 一緒にいて楽しくなる

 

一緒に居て心地いい人は

人生を明るく、楽しく、豊かにしてくれます。

 

もし周りに当てはまる人がいたら、その関係がいつまでも続くように大切にしてあげてくださいね!

コメント