お金を使ってよかったこと3選

ミニマリストとお金
スポンサーリンク

 

人生で一番お金を使ったものはなんですか?

家、車、旅行、ブランド…お金の使い道は、人によって違いますよね。

 

私は節約好き!と謳っていますが

好きな物、やってみたい事には

お金をドカンと使うタイプです。

 

一つの資格をとるのに15万以上使ったり

好きなバンドのグッズやアニメグッズに何十万使ったり

一級の水鳥の羽を使った(本当なのかは謎)布団一式に、30万使ったり(笑)

 

そんな中、私が『お金を使って良かったな』と思う3選を紹介します。

 

1.ほくろ除去

 

左目の下に直径4mmの大きなほくろがあったのですが

二年前に、皮膚科で切開除去をしました。

 

写真に写る時、大きなほくろの存在感がずっと嫌でした。

 

実は17歳の時に4万円かけて美容外科で

レーザーで除去したのですが

色素は若干薄くなったものの

大きさは変わらず。

 

写真を撮っても

ほくろがはっきりと映るのも変わらず。

 

もう、仕方ないのかなと諦めていました。

 

そんな時、アトピーの息子が通っている皮膚科が、ほくろ除去手術も取り扱っていると聞き

 

もう一度ほくろを取ることができるかも!と、手術を受ける事を決意。

 

前回、美容外科では『レーザー』での施術でしたが

今回、皮膚科ではほくろを丸ごと取り除く『除去手術』です。

 

傷跡を心配しましたが、先生は

『ほくろがあるより傷跡の方が全然目立たないから大丈夫!』

と言ってくださり、安心して手術することに。

 

手術時間は10分くらい。すぐに終わりました。

費用も一万円でできました。

 

傷跡も、全然目立たない!コンシーラーがいるかなと思ったけど、全く必要なし!

 

今は写真を撮られても、全く気にしなくなりました。

 

 

2.パーソナルカラー&骨格診断

 

服をとことん減らしてきましたが、残った服は白、黒、グレイ3色

スタイルも、ジーンズなどカジュアルなパンツスタイルが多めでした。

 

ミニマリストはモノトーンの服を着る人が多い…ですが

私がこの3色を着ると、なんだかダサい…

顔色が暗くなるなぁと思っていました。

 

『自分に合う服って何だろう』

ずっと服の迷い子でした。

 

その時、ちょうど知り合いからパーソナルカラーと骨格診断というのがあるよと聞き

早速プロの方に診断してもらうことに。

 

その結果、私はスプリングのウエーブ。

なんと、持っていた服とは真逆の結果でした。

 

そのおかげで

自分の似合う服を厳選して着れるようになったし

更に、服も減らすことに成功しました。

 

 

買い物する時も、自分の似合う色とスタイルがわかっているので

無駄な出費も時間も、使わずに済みます。

 

↑一番わかりやすかった骨格診断&パーソナルカラーの本。オールカラーで見やすかった!

 

 

3.歯列矯正

 

歯並びが悪かったのですが

子供のころは家庭環境の問題もあり

矯正をさせてもらえませんでしたので

大人になってから自分でお金を貯めて矯正しました。

 

大人になってから矯正すると、金額も時間もかかりましたが

本当にお金をかけてやって良かったナンバーワンです。

 

ちなみに費用は

歯の治療、器具代、通院代などを含めると

150万以上かかっていると思います。

 

高いですよね…でも、後悔は全くしていません。

 

 

コンプレックスを解消する為に使ったお金

 

私がお金をかけて良かったこと3選を紹介しましたが

全て自分のコンプレックスを解消するために使ってますね。

お金をいつ、なにに使うか…人それぞれですが

https://twitter.com/junsan94470531/status/1248488618965913600?s=19

 

『お金を使ってでも欲しい!やってみたい!』

という物に出会えたら

思いっきり使ってほしいです。

 

そして

『あぁ、お金を使って良かった!』

と、心から感動してほしい。

 

私の場合は、お金を使う目的がコンプレックスを解消するためでしたが

お金を使うことで、悩む時間がなくなり、自分にも自信を持つことができました。

 

 

お金を使って手に入れたもの

 

使ったお金は大きいけれど

その分、幸せになった今の生活は

使ったお金以上の価値があります。

 

節約も大事です。私も節約は大好きです。

 

でも、もし、本当は使えるお金があって

『これがしたいけど、これが欲しいけど、お金がかかるから我慢しよう』

というモノやコトがあったら

 

我慢せずに是非、そのモノやコトの為に使ってほしいと思います。

 

  • ほくろ除去…1万円
  • 骨格&パーソナルカラー診断…3万円
  • 歯列矯正…150万円

 

私も貧乏育ちで、大人になっても貧乏性が抜け出せなかったので

こんなにお金がかかること

 

ましてや

自分の為に使うなんて、本当に良いのか?

と不安だったし、迷ったりもしました。

 

でも、自分のために使った大きなお金は、一度も後悔することはなかったし

むしろ、私に楽しい人生をスタートさせてくれました。

 

自分が本当に使いたいものにお金を使ったら
幸福と自信を手にいれることができました。

 

 

お金はなんの為にある?

 

私はお金の存在を

『幸せになるためのツール』だと、常々思っています。

 

お金は、物として見れば『紙』です。

でも、価値として見たら『神』です。

 

私たちを幸せに導いてくれるお金を

もっと、自分の幸せの為に使う。

そして、誰かの幸せの為に使う。

 

お金が使える環境にいるなら

やりたいこと、欲しい物を我慢しなくて良い。

 

やりたいこと、欲しかった物に

お金を使えて良かった!!

 

そんなお金との付き合い方を

これからもしていこう。

コメント